八幡神社(雪ヶ谷八幡神社)

詳細情報

住所〒145-0065 東京都大田区東雪谷2-25-1
電話番号03-3728-0753
ジャンル神社
時間24時間
滞在目安時間30分以上
例祭日9月中旬の土曜・日曜
御祭神誉田別命(ほんだわけのみこと)[第十五代 応神天皇]
喫煙不可
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
紹介創建は永禄年中(西暦1557~1569)と誌され、北条左京太夫氏康の臣大田新六郎管内巡視の際、当初において法華経曼荼羅の古碑を発掘し、その奇瑞により八幡大菩薩を創祀す伝う。旧中原街道沿道随一の由緒深き神社として人々の崇敬のもとに、雪ヶ谷の里の鎮護の神として茲に四百五十年のご神徳をもって現在の盛儀をみるに至る。境内は、氏子崇敬者の御霊を祀る斎霊殿、末社八社をはじめ、大田区文化財指定庚申供養塔群、不世出の大横綱大鵬関奉納の出世石を有する鎮守の杜に囲まれ、四季折々参拝者の憩いの場として親しまれている。

アクセス

■最寄駅からの時間
東急池上線「石川台駅」 徒歩2分、自転車ですぐ

MAP